65e9cd4045a6b696afb405d7c1603fe0_s


今使っているノートPC(DELL)が、もう10年選手。

なるべくデータはバックアップを取るようにはしているが、だからと言ってコイツが動かなくなるとかなりの痛手。IPhoneじゃ何にも出来ないしね。。。

スペック的な事を簡単に書くと
 OS:Windows7
 メモリ:4GB
 プロセッサ:core2duo

OSは、まぁ7で問題ないかな、慣れてるし。
と言うかこのPCはもともとvistaモデル。7アップグレードキット付きと言うやつ。

メモリ、4GB、まぁ4Gで普通の作業は問題ないかなとは思う。

プロセッサがね、core2って、歴史を感じるよね・・・。
こいつが原因なのか、会社で使っているPCが早いのか、ウチのDELLは結構遅く感じてきた今日この頃。。。

PCは、拡張性を考えるとデスクトップなタワー型が良いのでしょうけど、置き場所の問題と、私がPC持って移動するので、やはりウチではノートになってしまう。

ではノートPCを買い替えるか、と言うと新品にはそこまでお金が回らないので、そこそこのスペックでの中古PCなんてのもアリカもね、と思ってきた次第。

プロセッサがI3かI5でストレージがSSD載ってで2万~3万であるのね最近。
中古を買ったことがないのでどうなのかだけど、この価格は魅力。

この正月にほぼ買う気になって、後はポチっと押すだけな時に、嫁様から「なんか買うの?」と聞かれ、中古のパソコンでも買おうかなと言ったところ、2つ返事で「いらない」と。

今のが使えるでしょと、確かに使えるのよ、ちーと遅いけど。
怖いのは、いつ壊れるのかってところ。

壊れたら買えば?の嫁、言わんとする事はわかるんだよ、
ただね、壊れてからでは遅いこともあるんだね~。

ま、そう言っても平行線であるし、今買うのも確かに無駄っちゃ無駄なのかも。

と言うことで、中古でもとの考えていたが、もちっと待ちますか。

もう一年くらいもつかな?がんばれDELLちゃん・・・。


スポンサーリンク